鉄道写真はこんなに面白い!
写真では定番の被写体である鉄道。在来線や新幹線、SLなど、全国各地に存在する鉄道の姿は、それだけで魅力的な被写体だ。とはいえ、いざ撮影に挑戦しようと思っても、機材の用意やカメラの設定、撮影のテクニックなど、覚えることが多くて躊躇してしまう人も多いはず。そんな人のために、「人と鉄道」をテーマに撮影に取り組んでいる著者が、撮影のテクニックやポイントを、車両を撮るだけでない鉄道写真の面白さなどを、基本からわかりやすく解説する。
●序章:撮影に出かける前に
●第1章:鉄道写真の基礎テクニックとセオリー
●第2章:いろいろな視点で鉄道写真をもっと楽しく!
●第3章「:物語のある鉄道写真」を撮ろう
●コラム:台湾鉄道紀行:日台同名駅を巡る
こんな方にオススメします。
・鉄道写真に挑戦したいが、何から始めればよいか分からず悩んでいる人
・具体的な撮影テクニックと、それが生み出す効果について知りたい人
・車両だけでなく、いろいろな被写体で鉄道写真を楽しみたい人
■著:村上悠太
■サイズ:B5判・並製本
■ページ:カラー96ページ